診療のご案内
肩こり・五十肩・腰痛
Stiff shoulder / Fifty shoulders / backache
肩こり
肩こりがひどくなると、頭痛、顔面痛、腕の痛みを生じることがあります。肩こりは日々の生活の中での単純な疲労として最も多くみられ、頸椎疾患をはじめ、耳鼻科、眼科、歯科疾患、内科疾患、更年期障害、自律神経失調症にいたる様々な病気の主訴となっていることが多いです。なかには狭心症、胆嚢炎、胆石症などから起こっている肩こりもあり、注意が必要です。
五十肩
五十肩( 肩関節周囲炎) とは、肩関節の炎症により痛みが起きる病気です。「加齢に伴う組織の変性、肩甲上神経が圧迫されて起こる障害、外傷、自律神経障害、血行障害、ホルモンバランスの変化」などが考えられていますが、今のところどの原因で起こるのかは、はっきりしていません。
40~50歳代で、体をあまり動かさない人に起こりやすいのが特徴です。痛みは強く腕を動かしたときは勿論のこと、安静時も激しい痛みがあり、重症では痛みで眠れず目を覚ますこともあるほどです。五十肩は、ほとんど自然に治っていきますが、中にはなかなか良くならないものもあり、また自己判断で治療を行った結果、かえって症状を悪化させたり、治療期間を長引かせてしまうこともあります。五十肩を早く改善するには、適切な治療を受けることが大切です。
温熱療法
関節の動きが悪くなる時期は、患部を温める温熱療法が効果的で、血行がよくなり痛みが和らぎ筋肉がほぐれ、肩関節を動かしやすくなります。
当院のラジオ波温熱療法がおすすめです。
五十肩体操
五十肩は、肩関節を動かさずにいると拘縮がひどくなり、ますます動かしにくくなっていくので痛みが和らいできたら「五十肩体操」を行い肩関節を積極的に動かしリハビリテーションに努めましょう。正しい体操のやり方を当院で指導いたします。
また、鍼灸による肩凝り治療も行っています。
腰痛
急に起こったぎっくり腰、慢性的な腰痛は放っておかずに治療しましょう!
ぎっくり腰や慢性的な腰痛は、日常生活に支障をきたす場合も少なくありません。日常的なちょっとした動きやお仕事での動き、疲労から発症する場合も多く、いつもの痛みだからと放っておくと、姿勢や筋肉のバランスの悪さから、背骨から出ている神経を圧迫し、臀部や足にしびれが出たりと、悪化してしまうことがあります。
当院の腰痛の施術は、問診と触診、テスト等で痛みの原因を探します。急性の場合はアイシングを行い、慢性の場合はホットパックで温めます。その後、フォルティアという温熱+電気刺激治療器をかけ、表層部と深層部への刺激、温熱刺激を行い、神経の複合的な痛みを治療します。アスピアは、「刺さない鍼治療」と呼ばれる鍼鎮痛の理論を用いた低周波治療器です。その後手技で筋肉の張りにアプローチします。実費治療では、超音波治療器、ラジオ波温熱機器ラジオスティムを使用しています。
スポーツをする子どもの腰痛に多い「腰椎分離症」
腰椎分離症は、椎間関節突起間部と呼ばれる部位の疲労骨折です。
学童期(6~12歳) の腰痛症の50%が腰椎の疲労骨折であると言われています。
腰痛を訴えますが、痛みは持続しません。運動後に少し痛いといったものから、立てないような痛みまで様々ですが、数日で軽減します。
痛みがとれたからといっては安心できず、一回でも腰痛があった時は検査をしてください。
スポーツ活動中の腰をそらす動きや腰をひねる動きなど、腰椎に繰り返しストレスを加えることが原因です(野球のバッティングやフィギュアスケートのジャンプやスピンなど)。(野球のバッティングやフィギュアスケートのジャンプやスピンなど)
腰椎分離症が疑われた場合は、速やかに医療機関を受診し、早期発見・早期治療を行うことで良好な経過が得られます。
原因・予防法
分離症になる子どもの多くは身体が硬く、前屈しても手が床に届きません。これは、太ももの後ろの筋肉「ハムストリングス」が硬いためで、腰椎に負担をかけてしまう原因の一つです。
ハムストリングスを柔らかくするストレッチ方法は沢山ありますが、「ジャックナイフストレッチ」が有効です。
■ ジャックナイフストレッチ
① しゃがんで、足首をしっかりと握り、胸と太もも前面をぴったりとくっつけます。
② 胸と太ももが離れないようにしたまま、膝を出来るだけ伸ばして10秒間保ちます。
これを3~5セット、朝晩2回行います。体の硬い子どもも、比較的短期間に手の平が床に付くようになります。